omuronの備忘録

個人的な備忘録

Developers.IO CONNECT 2020 DAY5 + DAY6 途中 #devio2020

DAY5 の続き。

空き時間で順にみてるけどすべて見るのは難しいので、気になるコンテンツを順に見てます。

はじめてのスクラム開発 #devio2020

www.youtube.com

「ビジネスサイドと開発サイドの二人三脚」は大事だと思ってる。
PO が近くにいないと現場だけでアジャイルは難しいよなー。
アジャイルだと PO も含めて揃っていることが前提だし、そういう恵まれた環境にはなかなかならなさそうです。

PO

  • PO は積極的でナンボ(マインド・時間)
  • プロダクトバックログちゃんと作れる
  • 時間が十分にとれないとアジャイルですすめることは無理
    • 参加意識が低いメンバーがいるとみんな辛い

プロジェクト合宿のすすめ #devio2020

www.youtube.com

合宿したことあるけどほんと捗る。
コロナ禍のこの状況ではできないというのが問題点。
疑似合宿かぁ。

クラスメソッドのコンテンツ中心マーケティング #devio2020

www.youtube.com

マーケティングもやってみるというのがクラメソらしい。
ABM(アカウントベースドマーケティング)とかMQL/SQLとか聞いたこともないマーケッティング用語ができた。
門外漢なのでへーという感じでした。
雨が降ると1割参加減るんだw

あなたの組織に最適なコンテナデプロイ方法とは? 〜ECSにおけるデプロイ最新機能てんこ盛り〜 #devio2020

www.youtube.com

デプロイちゃんとすれば将来にわたって投資対効果が高い。
お金節約できますよと。

latest 運用はデメリットが多いのでやめる。

CodeBuild DOCKER_BUILDKIT は 1 にすると早くなる。 Docker layer cache もオンにする。

  • 別環境にコンテナをデプロイする方法2種
    • コードベースを同じにして再度ビルド:タイミングにより変わる可能性がある
      • タグが同じでも同一という保証はない
    • テスト済みイメージを使い回す
      • こちらを推奨

BlueGreenデプロイの素敵なところ 8080とかテストリスナーを設定して事前テストできたり ALBの重み付けルーティング 事故った時に戻すボタン Stop and roll back deployment

デプロイパイプライン見てるだけでご飯が何杯も食べれるw

BlueGreenデプロイ中はオートスケールできない

IaC管理の悩み

  • IaCでの全自動管理を諦める
    • 最初のプロビジョニングのみ利用

ECS を0から書いたことがないから、最初から構築試さないと理解した状態にはなれなさそう。

自分でメモらなくてもハマコーさんがまとめたのを見るほうが役に立つ。 (けど写経もしないと忘れるのでやる)

dev.classmethod.jp

所感

DAY6 の Modern Application Development が魅力的すぎる。
一番見たかったハマコーさんの ECS みたし、残りはまたの楽しみにおいておこう。