フロントエンドなんもわからんので資料メモ...
アーカイブは こちら
基調講演「『フロントエンド領域』を再定義する」
講師:株式会社PLAID フロントエンドエンジニア mizchi氏
「フロントエンド開発者も知っておきたい AWS Lambda とサーバーレス」
Manager, Specialist Solutions Architect Amazon Web Service Japan K.K. 西谷 圭介氏
サーバーレスアンチパターン今昔物語で話してきた内容をフロントエンド向けに再編集した感じでした。
Serverless Next.js Component については、次回の今昔物語で取りあえげてくれるので楽しみです。
serverless-newworld.connpass.com
「STUDIOのデザインツールとホスティングの仕組み」
講師:STUDIO Inc. CPO / Founder 甲斐 啓真氏
モリサワ Web フォントも使える STUDIO の裏側の話。
HEAD (タグ?)だけ SSR しているとのこと。
バックエンドは GCP だったんですね。
今日話すために整えたSTUDIOのインフラ構成図https://t.co/eX0LMuBjZD #FEStudy pic.twitter.com/BT3a0kHQYQ
— Keima Kai / STUDIO (@keimakai1993) November 9, 2020
次回
所感
フロントエンドなんもわからん...