omuronの備忘録

個人的な備忘録

「JAWS-UG 初心者支部#42 千葉支部コラボ!! 新年LTスペシャル会」 #jawsug_bgnr 受講メモ

jawsug-bgnr.connpass.com

今年のスタートも初心者支部

セッション

LT1 M1 Macが来たことだし、Gravtion2のLambdaをためしてみた

和田 健一郎様

zenn.dev

  • Lambda : サーバーのことを考えずにコードを実行する
  • Graviton2 : Arm が開発した AWS 独自のプロセッサ
    • ランタイムのうち Go とか古いモノなどは対応してない
  • x64_86 と arm64 で速度比較
    • 概ね arm64 が早い、安い

x64_86 が想定外に早いところもあったりしたのが面白い。

LT2 期限ギリギリ!AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル更新の年末年始!

北原 雅人様

www.slideshare.net

  • 1/8 に認定が切れるので 1/4 の期限ギリギリに申し込んだ
    • 12月の平日はもう埋まっていた
  • ソリューションアーキテクト PRO
  • トレノケート山下さんの本で勉強
  • Web 問題集、いわゆる黒本
  • 3時間マスクして試験なので良いマスクを装備
    • 1問2分ペースで解く必要あり
  • Organization,SCP,コスト,移行,DR あたりの勉強がオススメ

60時間勉強で足りないぐらいの感覚なのか。
やっぱり SAP は大変だ。
模擬試験が無料化したので活用しないと。

dev.classmethod.jp

LT3 AWS amplify studioが変えるフロントエンド開発の未来とは

小板橋 由誉様

www.slideshare.net

  • Amplify Studio : フロントエンド開発者に最小限のCodingでフロント開発ができる
    • Amplify admin ui が拡張されて統合された感じ
  • Figma デザインを React UI コンポーネントに変換
  • バックエンド意識せずにデータ連携可能
  • Figma で作って Amplify Studio で sync して爆速開発できる!

Amplify Studio は話を聞くだけで触ったこと無いけど便利そうという愛が伝わってくる話でした。
フロントエンド開発してないけど、Figma でデザインして Amplify で変換するのは楽そうですね。

LT4 AWS 公式ドキュメントを読むときに気を付けていること

大石 一騎様

  • サポートから「以下の公式ドキュメントに記載がございます」と返事
    • 公式ドキュメントをしっかり読む必要がある
    • 正しく最新の細かい情報が書いてある
      • どこにあるかわからない
      • 英語からの翻訳のためわかりにくいことがある
  • ドキュメント検索を使う
  • 表現が分かり難い時は英語に切り替える
    • DeepL の Chrome 拡張がオススメ
    • 日本語では書かれてない情報があったりする

「日本語では書かれてない情報がある」というのは注意点ですね。
なぜ翻訳対象にしてくれてないんだろう。

LT5 既存インフラリソースをコード化する際の気を付けること

ユータ様

speakerdeck.com

  • インフラエンジニア数の遷移
    • 2020 2人 : GUI 操作改善対応できず
    • 2021 4人 : Ansible / CFn を使った部分的な IaC
      • 構築時間 50% へ
    • 2022 インフラエンジニア 5人 : IaC 推進本格化
  • Terraform を選定
    • インポートしやすく YAML より読みやすい
    • CI/CD へ発展しやすそう
  • ハマった点
    • import されない AWS リソースやパニック発生
    • EBS がインポートされないので手動で記載

既存コードを IaC に置き換えるのは大変ですね。
CFn だとスタックのインポートを使えばなんとかなるのかもだけどやってられん。

LT6 年始なので心機一転AWSアカウントを作成してみた

べこみん様

JAWS-UG 初心者支部#42 年始なので心機一転AWSアカウントを作成してみた

  • AWS アカウント作成難しい?
    • クレカ、メアド、SMS 受信用の携帯電話あれば OK
  • セキュリティ、契約・コスト、ログ・モニタリングを無料枠で設定
  • セキュリティ
    • IAM root の MFA, IAM ユーザー作成、 IAM Access Analyzer の有効化
  • 契約・コスト
    • アカウント設定:通貨、秘密の質問、請求情報へのアクセス設定
    • AWS Budgetsの予算アラート、Cost Exploer, Cumpute Optimize 有効化
  • ログ・モニタリング
    • CloudTrail, S3 Storage Lens 有効化

請求情報への設定は root で必要だけど、たまにしかしないから毎回忘れてしまいます。
通知設定のメールの見逃し事故多いのでちゃんと見ましょうとのこと。

LT7 育児休業と家事と、仕事とコミュニティの両立の話

榎本 ジョン 航介様

  • 妻とスクラム
    • Slack とぴよログ活用
  • 仕事より家事優先へ
  • アウトプットをどこかで公開

赤ちゃんいるときは本当に大変。
今は男性も育児休暇取れる時代になったのは良いことです。

所感

去年最後の勉強会が JAWS-UG 初心者支部でしたが、今年の最初の勉強会も初心者支部でした。
初心者支部は、幅広い内容で初心者にももちろん優しいので聞きやすいので、年末年始の錆びついた頭を起こすのには丁度いい感じでした。
「2022年は何する宣言」で書いたとおり、今年もコンスタントにアウトプットできるように頑張りたいです。