omuronの備忘録

個人的な備忘録

「AWSの基礎を学ぼう 第六十九回 Amazon S3 Glacier」 #awsbasics 受講メモ

awsbasics.connpass.com

テープバックアップの Glacier です。

セッション

Amazon S3 Glacier

講師:アマゾン ウェブ サービス ジャパン、シニアエバンジェリスト 亀田氏

Amazon S3 Glacier

  • 安全性とコスト効率を重視したアーカイブ向けストレージ
    • S3 にライフサイクル設定をして S3 Glacier に保存する
    • Glacier は S3 の一つのモード
    • CLI や S3 API での操作が基本
  • アーカイブ
    • Glacier に直接 PUT 可能
    • S3 に 8KB のメタデータのみ残るので S3 で見える
    • 32KB のインデックスとメタデータが追加で保管
      • ファイル数多い場合は、費用に影響するので注意
    • 90日間の最低料金
  • 復元(restore)
    • 復元時に Notification とばせる
    • 冗長化に指定日数複製される
      • Glacier にオリジナルあるので S3 上で冗長性不要なため

オブジェクトストレージ

  • ファイルストレージではない
    • マウントして使ったりは本来の使い方ではない
    • ロックして書き換えたりを安全にできない

Amazon S3 Glacier Instant Retrieval

  • 従来の Glacier は S3 Glacier Flexible Retrieval という名前になった
  • ミリ秒単位でデータを取り出せる
    • 従来の Glacier は 3-5h
  • 最小保持期間 90日
  • Expedited 取り出し無料
    • 従来の Glacier は Bulk なら無料、Expedited や Standard は有料
    • Deep Archive は Expedited と Standard のみで常に有料

AWS Snowball with Tape Gateway

  • Snowball にテープデバイスをつけてバックアップできる

S3 Analysis

  • オブジェクトのアクセス状況を可視化
    • S3 インベントリを使えばより詳細な情報を出力できる

S3 バッチオペレーション

  • 数十億のオブジェクトに対する API アクションを一括実行
    • 通常はオブジェクトごとに API を実行
    • API コールを1回で済ますことができるので費用削減になる

所感

「Glacier で大量データを操作すると数百万円になることもあるので、サポートに相談をオススメ」とのこと。
法律的に長く保存しないとだめなもを起きたいケースで使うのが有用でしょうか。
Glacier もますます機能増えてますね。