omuronの備忘録

個人的な備忘録

「JAWS-UG東京 ランチタイムLT会 #2」 #jawsug_tokyo 受講メモ

JAWS-UG東京 ランチタイムLT会 #2 #jawsug_tokyo

jawsug.connpass.com

お盆休みでのんびりしてたので、久しぶりの勉強会参加です。
前回のメモも JAWS-UG東京 だった。

セッション

LT① インフラ未経験でAWSを触って感じたこと

しろみさん

  • いいところ
    • 組み合わせ自由
    • 手軽に作成
    • 新サービスのリリースやアップデートが早い
  • 大変なところ
    • インフラ・開発の基礎知識必要
    • 組み合わせ自由
      • サービス多い、組み合わせが正しいかわからない、選択肢が自由で悩む
  • インフラの基礎知識があるといい

AWS でベストプラクティスで構築して、使わせてるサービスが何が仮想化されてるのか調べながら、インフラ学ぶとかでも勉強になりますよね。

LT② AWS Community Builder? 何それオイシイの? 3年目CBが語るLessons learned from CB

coosuke さん

  • AWS のコミュニティ支援プログラムは4つ
    • AWS Community Builders、AWS HEROES、User Groups、Coud Clubs(学生向け)
  • AWS Community Builder になると
    • 人脈がスケールアウトする
    • プロダクトチームによるセッション
    • テクニカルブログへのアクセス dev.to
    • APJ Open Mic
    • Swag もらえる
  • 振り返り
    • アウトプットを AWS へ報告
    • 英語は大事
    • SNS は LinkdeIn オススメ

運営を頑張る人が申し込むコミュニティ支援プログラムですね。
英語が大事かぁ。

LT③ 競争的研究費でクラウド利用を読み解こう

小寺 加奈子さん

  • 研究している人も使いやすくなった
    • 競争的研究費(府省等の公募で獲得する経費)でクラウド利用料が明確に記載された

公式ブログでも紹介されてます。
全ての研究者にクラウドを ~競争的研究費でクラウド利用料の支出が可能であることが明確化されました~

LT④ BLEA for FSIワークショップから学ぶ金融レベルのガバナンス

石倉幸さん(シンプレクス株式会社)

  • Baseline Environment on AWS
    • AWS セキュリティのベストプラクティスを実装した環境を迅速に実現可能
    • ビジネスに直結しない機能以外のことを AWS から提供
  • Financial Services Institute
    • FISC 準拠、金融システムならやるべきこと
  • 国や AWS が認めているというのが強い

規格に則ってると上長や社外への説明が楽になりますよね。

所感

普段の AWS の勉強会と異なり、具体的な AWS のサービスじゃない話が多く、普段知らないことを知れるいい勉強会でした。