omuronの備忘録

個人的な備忘録

「JAWS-UG朝会 #50」 #jawsug_asa 受講メモ

JAWS-UG朝会 #50

jawsug-asa.connpass.com

朝は肌寒い季節になりました。

セッション

セッション① 秋の夜長にAmazon Timestreamと向き合ってみた

株式会社サーバーワークス 兼安 聡さん

speakerdeck.com

  • Amazon Timestream
    • 時系列データベース
    • 大量の書き込みに耐えれて、SQLも使える
    • トランザクションなし
    • ALTER, UPDATE, DELETE できない
    • VIEW やプロシージャない
  • ディメンション
    • データのメタデータ/特徴
    • ディメンション + time で一意になる
  • メジャー
    • 測定値、キーバリュー形式
    • キーに対してメジャーが一つで単体メジャー、複数でマルチメジャー
    • 単一メジャー:レコードが縦持ちになる、各測定値が送信されるタイミングが異なる場合に有用
    • マルチメジャー:レコードが横持ちになる、同一タイミングで複数の測定値が発生するような場合に有用
  • メモリストアとマグネティックストア
    • メモリストアに保存された後マグネティックストアに移動
    • 過去の時間のデータは挿入できない
    • マルチメジャーは1レコードで256個の制限あり
  • その他
    • 関数:1時間毎の平均を取るなど時系列データに特化した関数が用意されている
    • VIEW はないけどスケジュールクエリがあるのでこちらで代替できる
      • スケジュールクエリは動的な SQL には対応してないので増えた列がある場合などは使えない

自分の業務の場合 DynamoDB で満足して Timestream 使うケースが発生しない。
IoT とかで大量のデータを時間通りに扱いたいケースとかで有用とのこと。
DevOps の監視データなどでも使えると。

セッション② AWS費用一割カットできるかな?

株式会社ココペリ 高橋 智彦さん

  • コストカット
    • 会社の利益にコミットできる
    • 削減額と工数は常に意識
    • 削減効果が高いものから優先
    • 削減コストは可視化して共有
  • 削減の勘所
    • Cost Explorer チェック
    • サービスごとのコスト要因深掘り
    • CloudWatch/CloudTrailで深掘り
    • 削減できるコストと工数の見積もり

費用はすぐ増えていくので、定期的に見直す必要がありますね。

LT① AWS Control Tower AFT をざっくり触ってみた

株式会社サーバーワークス 山口 将さん

  • AWS Control Twoer Account Factory for Terraform
    • Terraform で AWS アカウントの発行やカスタマイズできる
    • AWS アカウントをコードで管理できるようになる
  • AFT では以下の4つのリポジトリを必要に応じて利用
    • request
    • provisioning-custom
    • global-custom
    • account-custom

Control Tower を後から使うハードルが高くて手が出てない!

LT② SES から SendGrid に変更したけど移行で問題が出た話

株式会社モリサワ 小室貴史

speakerdeck.com

メールアドレスに日本語は使えるのですが対応しているプロバイダーやサービスは少ない印象です。

LT③ AppSync入門!GraphQL APIを作ってみた!

株式会社エーピーコミュニケーションズ 升谷直緒さん

  • AppSync
    • クエリを書くだけで GraphQL サーバーが作れて DynamoDB にデータが保存される
    • 公式サイトで2-3分で構築できるとあり、本当に簡単にできる

AppSync だと GraphQL が簡単にできると言われてますね。
がっつり Fargate で作り込みしたので、AppSync 使うこと無いまま今に至ってる。
Backoffice 系とかちょっとしたことをするのには適してそう。

所感

コストカットは劇薬と波田野さんからお話もありました。

続 運用自動化、不都合な真実 〜 なぜコスト削減目的で運用自動化してはいけないのか /20180724-ssmjp-operation-cost - Speaker Deck

AWS のコストを下げた結果、運用費や開発費があがると意味ないのでトータルでのバランスは大事ですね。