omuronの備忘録

個人的な備忘録

小ネタ

db.t4g.medium で 8.0.mysql_aurora.3.02.1 を選ぶと Performance Insights が設定できない

ドキュメント上では db.t4g と Aurora MySQL 3.x のバージョンで Performance Insights を利用できると記載されております。 docs.aws.amazon.com db.t4g – 2.10.1 以降の 2 バージョン (MySQL 5.7 と互換) およびすべての 3 バージョン (MySQL 8.0 と互換) …

Aurora Serverless v2 が CloudFormation 対応されました

Aurora Serverless v2 が GA されて結構な時間が立ちますが、やっと CloudFormation 対応されました! CloudFormation のドキュメントがまだ追いついてなさそうなので、GitHub Issue を参照しながら試しました。 CloudFormation 設定 CloudFormation での設…

Glue DataCatalog のクロスアカウント連携

Glue DataCatalog にクロスアカウントで連携する際にハマったので備忘録。 結論から言うと、Glue の DataCatalog に専用の設定があり、アクセス権限を追加できます。 ( S3 のポリシー設定みたいな感じですね) アクセスさせたい Glue DataCatalog 側の設定 …

(小ネタ)コンテナから別のコンテナが公開しているポートにアクセスしたい

docker exec して、別のコンテナのポートにアクセスしたいときのメモ http://{コンテナ名}:{コンテナポート} ホストのポートならこう http://host.docker.internal:{ホストのポート}

LocalStack で S3 ローカル環境構築

JAWS-UG 初心者支部#43 AWS Builders Online Series recap1 にて、織田さんが LT していた「S3について整理しよう 」とてもわかりやすくてよかったです。 よほどお金が S3 にかからない限り、考えるの大変だからそのまま S3 使いがちですね。 開発だったら L…

(小ネタ)UNIX time 取得

macos で UNIX Time を取得したいときの備忘録。 DynamoDB から、Point In Time Recovery をしたいときに、UNIX time の指定が必要なので、手軽に変換して利用したい。 環境 $ sw_vers ProductName: Mac OS X ProductVersion: 10.15.7 BuildVersion: 19H1615…

(小ネタ)PartiQL で DynamoDB から空文字列を除外して取得

DynamoDB に クエリがかける PartiQL 便利ですね。 空文字列の Attribute を除外して取得したくて、SQL のように WHERE カラム名 <> "" と書いたけど、思った結果にならんかったので調べました。 docs.aws.amazon.com Awards が含まれない場合だとこうなる。…

Lambda で Go の S3 イベント駆動を試す

Lambda で Go のめっちゃ基礎 の続きです。 S3 イベントでファイル取得して、別 S3 に出力してみます。 GitHub github.com この README のサンプルを参考に実装。 開発環境 $ sw_vers ProductName: Mac OS X ProductVersion: 10.15.7 BuildVersion: 19H1419 …

Lambda で Go のめっちゃ基礎

最近はインフラエンジニアな仕事しているから YAML ばっかり書いてて、すっかりプログラム書かなくなって久しいです。 ちょっと Lambda で遊ぼうとして「せっかくなら Go で書くか」ということで、チュートリアル終わらせるのにも思い出すこと多かったので備…

rain でプロファイル指定ができない

CloudFormation を CLI で簡単に使える rain を触ってみました。 github.com インストール $ brew install rain $ rain --version Rain v1.2.0 darwin/amd64 プロファイルを指定して試す -p でプロファイルが指定できるけど、エラーになってしまった。 $ rai…

CloudFormation ドリフト対象外のリソースに注意

CloudFormation で作成したリソースは、作成したテンプレートと異なっている場合は、ドリフトとして検知することができます。 スタックのドリフトステータス ドリフトの検出により、スタックの実際の設定が、そのテンプレート設定と異なっていたり、ずれたり…

アタッチできないロールがある

ECS Fargate をオートスケールしたい ECS Fargate をオートスケールさせたいので、適切なマネージドポリシーを検索したところ AWSApplicationAutoscalingECSServicePolicy というポリシーが見つかりました。 これを CDK で利用するために以下のコードを実装…

(小ネタ)ElastiCache for Redis の各クラスターアップデート

Redis にて重要度が "critical" のアップデート通知 elasticache-20210615-002 がきました。 まずは本番以外の環境からアップデートしたいのですが、UI 的にわかりにくかったので、次回のアップデートに向けた備忘録です。 本番と開発の2つのクラスターがあ…

(小ネタ)制約のある AZ (ID: apne1-az3) の利用で RDS の起動に失敗した

6/9 の続き。 やっと DB クラスターが作成できました。 結論から言うと、制約のある AZ (ID: apne1-az3) で、インスタンスを起動していたのが問題でした。 実装方法 AWS::RDS::DBInstance の Properties にて以下の設定をしていました。 AvailabilityZone: !…

(小ネタ)The availability zone requested is not supported by the DB Cluster ...

昨日 の続き。 今度は CloudFormation で RDB 作成時にエラーが発生しました。 The availability zone requested is not supported by the DB Cluster. Available options: [ap-northeast-1b, ap-northeast-1c, ap-northeast-1d] こちらは トラブルシューテ…

(小ネタ)Nat Gateway is not available in this availability zone ...

CloudFormation で Nat Gateway 作成時にエラーが発生しました。 Nat Gateway is not available in this availability zone そのまんまですが、Nat Gateway がサポートされていないアベイラビリティゾーンがあります。 原因 docs.aws.amazon.com 制約のある…

「ssm start-session コマンドを楽にする」をやってみた #AWSStartup

aws-startup-community.connpass.com 先日受講した「AWS Startup Tech Meetup Online #3」にて、ssm start-session を楽にするというのを紹介していたのでやってみました。 接続先が明示的にわかるからミスも減りそうだしこれ真似したい #AWSStartup pic.twi…

(小ネタ) ECR リポジトリが存在しないときにワンライナーで作成する

CodeBuild で ECR に push しようとしたときにエラーが発生しました。 [Container] 2021/01/21 09:04:15 Running command docker push 123456789012.dkr.ecr.ap-northeast-1.amazonaws.com/***:$BRANCH_NAME The push refers to repository [123456789012.dk…

CodeBuild のビルドログが *** とマスクされる理由を調べた

事象 CodeBuild のビルドログにて正しく入れているつもりの情報が *** と表示されることがありました。 [Container] 2021/01/07 06:57:03 Running command make docker-build DOCKER_BUILDKIT=1 docker image build --tag *** BuildSpec をみても、環境変数…

(小ネタ) AWS CLI v2 のページャー出力をやめたい

CLI v2 のページャー出力はその場で表示を見るのは楽ですが、ファイル等に出力するときはじゃまなので切る方法を探しました。 ここ に記載があります。 結論としては ~/.aws/config に以下の設定を追加すれば解決しました。 [default] cli_pager= 追記 環境…

(小ネタ) AWS RDS エンジンのスケジューリングアップデート

AWS RDS のエンジンは、スケジューリングしてアップグレードすることができます。 メンテナンスの動作については、以下の3種類のボタンがあります。 それぞれ何が起きるか理解しておかないと事故が起きてしまうので確認を行ないました。 却下 アップグレード…

(小ネタ) HHKB Pro の Option と Cmmand キー入れ替え

公式 からドライバーを入れて、本体の設定モードを macOS ように変更した上で、 [システム環境設定] → [キーボード] → [修飾キー] から変更する。 Pro の打鍵感は素晴らしいんだけど、HHKB Lite のキー配列のほうが素直に使える気がする。

(小ネタ) ndenv を nodenv に変える

ndenv 使ってたら、「あまり良くないかも」と突っ込まれました。 GitHub - riywo/ndenv: node.js version manager based on rbenv [Deprecated] nodenv is better alternative Please consider to use nodenv. ndenv repository is not maintained actively.…

CodeBuild の環境変数翻訳が面白い

CodeBuild と戯れてて、環境変数を調べる必要があったので、下記のページで調査をしてました。 ビルド環境の環境変数 - AWS CodeBuild マネジメントコンソールなども含めて、日本語化が一部おかしいところがあるのは散見されますが、このページの環境変数に…

(小ネタ) Go のデバッグでエラー発生

久しぶりに Go を 0 から書いてました。 Go のバージョンも 1.12 から 1.14 にアップデートしてデバッグしようとしたらエラー発生。 Version of Delve is too old for this version of Go (maximum supported version 1.12, suppress this error with --chec…

(小ネタ) Google IME の変換候補が出なくなった

いつからか macOS で利用している Google IME の変換候補が出なくなった。 そのうち直るかと思って気にせずつかってたけどやっぱり不便。 GoogleJapaneseInput* を全部停止したら直りました。