omuronの備忘録

個人的な備忘録

2020-01-01から1年間の記事一覧

「Serverless Meetup Japan Virtual #1」 #serverlessjp 受講メモ

今日は「Serverless Meetup Japan Virtual #1」見てました。 あんまりメモは取れず。 serverless.connpass.com ハッシュタグ :#serverlessjp アーカイブ 僕らがJeffyをつくった理由 「Serverlessのフレームワークは、フレームワークと言うよりデプロイツー…

Developers.IO CONNECT 2020 DAY3 + DAY4途中 #devio2020

DAY2 に引き続き、Developers.IO CONNECT 2020 眺めてます。 DAY4 興味があるのが多すぎて、まだ途中です。 ダイバーシティを実現するアクセシビリティの基礎と実践 www.youtube.com アクセシビリティは人権であり、障害者差別解消法などの法律もあるのでち…

「コンテナ若葉マーク」 #wakabamark 受講

今日は「コンテナ若葉マーク」を受講。 tech-lab.connpass.com ハッシュタグ :#wakabamark 世界一わかりみの深いコンテナ&Docker入門 コンテナは単なるプロセス HyperVisor + OS が不要で、DockerEngine 上のプロセスで動くから高速 プロセスはホストOSの…

「【オンライン】ログ分析勉強会 vol.2」 #logben 受講

今日は「【オンライン】ログ分析勉強会 vol.2」を受講。 loganalytics.connpass.com ハッシュタグ :#logben 追記:動画がアーカイブされました。 https://www.youtube.com/watch?v=XBZtbtr2llU&feature=emb_err_woyt AWSのログをAzureに出力してみた話(1)?…

(小ネタ) Google IME の変換候補が出なくなった

いつからか macOS で利用している Google IME の変換候補が出なくなった。 そのうち直るかと思って気にせずつかってたけどやっぱり不便。 GoogleJapaneseInput* を全部停止したら直りました。

「JAWS-UGコンテナ支部 #17 ECS/Fargate PV 1.4 ローンチ記念!」 #jawsug_ct 受講

今日は「JAWS-UGコンテナ支部 #17 ECS/Fargate PV 1.4 ローンチ記念!」見てました。 jawsug-container.connpass.com ハッシュタグ :#jawsug_ct ハマコーさんのワッショーイからスタート。 コンテナとコンテナのつなぎかた on ECS ECS の連携 ESC Task 内接…

aws-cli を Docker で起動するように変更

AWS

OpenSSL のインストールとか、 brew で色々触ってたら、 aws コマンドが呼び出せなくなってしまった。 再インストールとか環境構築めんどくさいから、Docker で動かそうとしたら普通に公式に記事がありました。 docs.aws.amazon.com .bash_profile に追加し…

Auth0 の JWT 検証デバッグ sha256 署名編

JWT 検証デバッグの 昨日 の続き。 署名が正しいか自力で検証する。 openssl 準備 macOS の openssl コマンドを確認する。 $ openssl version LibreSSL 2.6.5 OpenSSL が欲しいので brew でいれる。 $ brew instal openssl ... 適当にパスを通して $ openssl…

Auth0 の JWT 検証デバッグ

JWT 検証の大まかな動きは 昨日 の調べたのですが、もうちょっとちゃんと理解したい。 オーソライザーのサンプル をデバッグして、もうちょっと理解する。 テスト用の Auth0 アカウントを omuron で取得して試してみる。 環境構築 Fork したサンプルソースを…

Auth0 と Cognito で JWT 検証を理解する

Cognito や Auth0 で、認証時に JWT の検証を行いますが、実際に何をしているかちゃんと理解できてません。 以前書いた Lambda オーソライザーで Auth0 のトークンを検証する で検証をすることはできました。 理解できなくても、SDK とかを利用して処理がで…

Developers.IO CONNECT 2020 引き続き眺める #devio2020

昨日 に引き続き、Developers.IO CONNECT 2020 眺めてます。 ケーススタディで学ぶ企業運営〜クラスメソッドの新型コロナ対応〜 #devio2020 Live で見なくてもすぐにブログでまとめられるだろうと思ってた通り、即公開されました。 dev.classmethod.jp 企業…

Developers.IO CONNECT 2020 はじまりました #devio2020

今年の Developers.IO はオンラインです。 classmethod.jp Live 以外はいつでも見れるのがオンラインのいいところ。 再生速度も調整できるので、少し速度を上げつつ、いくつか聞きました。 はじめてのCloudFormation #devio2020 www.youtube.com CloudFormat…

サバワ「AWSプロフェッショナルへの道」の感想

昼休みにサーバーワークスさんが面白そうなライブ配信をしていたので、ご飯食べながら眺めました。 (冒頭の挨拶で、「ご飯食べたりしながら気軽に見てください!」といってたので) serverworks.doorkeeper.jp 77人の参加者登録で、99人とか視聴者いたけど…

CloudFront のログを Athena で日付指定して検索

AWS

CloudFront のログを検索するのに Athena の利用はよくすると思います。 日付を検索するのに少しコツが必要だったので、備忘録メモです。 参考ドキュメント docs.aws.amazon.com 日付検索の注意点 次のクエリでは、2018 年 6 月 9 日~6 月 11 日に CloudFro…

独自ドメインが利用できず CloudFront から S3 にリダイレクトされてしまう

AWS

独自ドメインを指定した CloudFront から S3 のデフォルトドメインにリダイレクトされてしまう原因の備忘録メモです。 一般的な静的 Web サイト実装で Route53 - CloudFront - S3 を利用する構成での出来事です。 CloudFormation で上記環境を作って、開発環…

Lambda@Edge が削除できなかった

AWS

Lambda@Edge の削除ができなかったのでその原因の調査メモ。 Lamda@Edge は、バージニアリージョンで作成する必要があるため、その他のリソースと CloudFormation のスタックがわかれてしまい、依存関係が発生して削除がしにくい状況になりがちです。 依存す…

「JAWS-UG CLI専門支部 #155R EC2入門」受講で知った AWS コンプリータ

jawsug-cli.connpass.com 皆さん大好き EC2 です。 資料は connpass からリンクされている こちら 。 前回の S3 入門の記事は こちら AWS コンプリータ ハンズオンに入る前に話題にできてた AWS コンプリータなんですが、これ全く知りませんでした。 docs.aw…

Draw.io めっちゃ便利

PlantUML の記事のときにも書いたのですが... 図を書くときは Cacoo のみ利用してました。 少し前に Qiita で VSCodeでDraw.ioが使えるようになったらしい! という記事がバズったので、 PlantUML よろしく VSCode プラグインで導入して利用し始めました。 …

「JAWS-UG CLI専門支部 #154R S3入門」受講

jawsug-cli.connpass.com サービスの中心で必ずといってもいいほど使うことになる S3 です。 資料は connpass からリンクされている こちら 。 前回の SNS 入門の記事は こちら ハンズオン 基本的によく使っているコマンドだったので、自分用メモとしては省…

Infra Study Meetup #2「VM時代の開発とCloud Native時代の開発」受講

今日は Infra Study Meetup です。 forkwell.connpass.com ハッシュタグ :#InfraStudy YouTube Live 配信で、千人を超えてましたが安定して配信されてました。 https://www.youtube.com/watch?v=9YpN9-RCwWE 資料まとめ。 基調講演「VM 時代の開発とKuberne…

「JAWS-UG CLI専門支部 #153R SNS入門」受講

jawsug-cli.connpass.com メールで簡単に通知するときに利用する SNS 入門です。 資料は connpass からリンクされている こちら 。 前回の SQS 入門の記事は こちら SNS の説明 マルチリージョンで冗長化されている プッシュ型 (SQSはプル型) 疎結合のため…

「【オンライン開催】DMM.go #2」参加

今日は DMM.go です。 dmm.connpass.com ハッシュタグ :#dmm_go YouTube アーカイブされるとのこと。 www.youtube.com 備忘録程度のメモ。 Goaを使ってAPIサーバ開発してみた yaml は辛い 自動生成したファイルはgit管理しない 手元では docker で見ている …

「Auth0 ユーザーコミュニティ Online Meetup」参加

今日は、1時間の短時間 Auth0 オンラインミートアップでした。 auth0-japan.connpass.com Zoom による開催で、 「カメラオンにして必要であれば音声もオンにして質問もしてください。」 とのことだったけど、カメラオンにしている人が主催者以外で見当たらな…

忘却の彼方の Dockerfile 作成

久しぶりに docker イメージを作ろうとしたけど、忘却の彼方でした。 思い出しついでの作業メモ。 新規 Docker 起動の作業メモ Dockerfile 作成 適当なディレクトリ作って Dockerfile を作る。 $ mkdir docker; cd docker; $ vi Dockerfile よく docker でつ…

100均アイテムを利用してノートパソコンスタンド代用

新しい MacBook Pro 13 インチでましたね。 キーボードが改善されて、Vimmer には嬉しい物理 ESC キーも搭載です。 現在仕事で利用している MacBook Pro 13 インチは、Late 2017 です。 このモデルは、キーボードも薄くて打ちづらく、ESC キーもタッチバーで…

 「JAWS-UG CLI専門支部 #152R SQS入門」受講

jawsug-cli.connpass.com 非同期キュー処理でお世話になる SQS 入門です。 SQS は使っているけど、自分で構築したことがなかったので受講しました。 資料は connpass からリンクされている こちら 。 AWS 全般の説明 AWSの勉強は公式ドキュメントが基本 ただ…

「TDDオンライン勉強会 #1」見る

ddd-community-jp.connpass.com ハッシュタグ :#tdd_online TDD のサンプルって、Java が多いのは気のせいでしょうか? Go はテストコード書きやすいけど、久しくアプリケーションのコードを書いてない状況。 TDD を自分でする機会がなく、本や勉強会だけで…

CodeBuild と GitHub 連携で困ったこと

以前書いた通り、GitHub 移行を色々試しております。 omuron.hateblo.jp 上記に記載した通り、仕事専用の無料アカウントを作ることはできません。 必然的に個人アカウントと連携することになります。 CodeBuild のソースを GitHub 連携する必要があるので対…

「JAWS-UG 初心者支部&千葉支部 #26 新人さん歓迎!ハンズオン&LT(オンライン)」参加

今日はこの勉強会です。 jawsug-bgnr.connpass.com ハッシュタグ :#jawsug_bgnr AWS歴10年目ぐらいの永遠の初心者なので参加しました。 勉強会色々参加してますが、Amazon Chime 使うのは AWS の中の人との打合せや JAWS イベントぐらいで、それ以外では使…

HRT

会社に置いてて手元に Team Geek が無いので読み直せないんだけど、この本にはとても共感できた思い出がある。 良いチームを作るうえで特に大事なのは HRT だと自分では思っている。 Humility 謙虚 Respect 尊敬 Trust 信頼 長年続けてるチームで、タックマ…